Home > 話題沸騰のマイクロホン audio-technica

マイクロホン audio-technicaの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

オーディオテクニカ ステレオマイクロホン AT9941【送料無料】のレビューは!?

60代 男性さん
SONY ステレオマイクロホン ECM-ALST1を買ったのですが、これはSONY製品にしか使えません。(価格は倍の値段) それでこの汎用品を買いました。 性能は、かなりクリアで臨場感があってすばらしい。 ECM-ALST1方が、格好良いですがやはり風切り音に弱い感じ。 買って大満足です。

年齢不詳さん
音質は満足。音の方向性はイマイチな感じ。とりあえずのステレオ録音。 本体に電源LEDが欲しいですね。電源を切り忘れることが何度かありました。 価格の割りには満足度が高いです。

30代 男性さん
EOS7Dにて使用しています。 【デザイン】 強調しすぎないデザインで良い 【音質】 附属のファーで風切り音は十分に対応出来ている 【マイク感度】 必要にして十分 【持ちやすさ】 カメラ固定なので無評価 【その他】

年齢不詳さん
付属のウインドマフは、私の髪の毛よりも抜けやすいです。

30代 男性さん
PENTAXの一眼レフK−5に使用です。 プラグインパワー方式が使えるカメラなのでマイクの電源も電池の有無を気にせず使用したいので自動で電池・プラグインパワー方式が切り替わるこのタイプにしてよかったです。もし機種が変わっても電池で使用できますからね。 室内での使用は音割れもなく、ちゃんと音も拾えているのでカメラ内蔵のモノラル音声よりは、このステレオマイクの商品のほうが断然いいんではないでしょうか。 まだ外での使用はないですがウインドマフがついているのでそこそこ使用できると思います。 カメラメーカー純正のマイクだと値段が高いのでこれなら手頃でいいと思います。 それ以上の機能が欲しいのであればカメラメーカー純正でしょうけど、金銭的にきついし、機能的にも問題ないので私はこれでとりあえず満足しています。

40代 男性さん
最近カメラのファームウェアーが上がり、録音レベルが、カメラで調整できるようになったので、バンドのライブをカメラで撮るのに、いい音で撮りたくて購入しましたが、結果、低音がほとんど録音できず失敗しましたので、星一つとしました。 使い方が悪いのかもしせませんが、貴重な機会を逃しました

年齢不詳さん
まだ使用の機会がありませんがテストの結果期待できそうです、購入までかなり迷いましたが思い切って購入いたしました。多分後悔しないと思います。

30代 男性さん
【デザイン】コンパクトで主張しすぎない。good! 【音質】内蔵マイクよりクリア。当たり前かも知れませんが。 【マイク感度】壁掛け時計の秒針の音がクッキリ聞こえます。 感度の調整をしっかりしたいと思います。 【持ちやすさ】Canon HF M41のシューは特殊で、直接取付けできないのでカメラハンドルに取り付けています。コードの丁度良く短く、延長コードも付属しています。 【その他】"ステレオ"コンデンサマイクであることと、ジャマーが付属していること、電源供給が内蔵電池とカメラからの供給と2系統自動切換えだったことがこの商品を選んだ決め手です。 これからの結婚式や運動会に活躍してくれることを期待しています。

30代 男性さん
【デザイン】シンプルでカッコイイ! 【音質】良い 【マイク感度】良い 【持ちやすさ】基本的に持ちません・・・・。 【その他】一眼レフ用のカメラに利用できる工夫がされているので、デジタル一眼での音声収録にオススメのアイテムです。

40代 男性さん
【デザイン】外付けマイクは色々ありますが、形とボディの質感はいいと思います 【音質】シャーというノイズを拾いますが、カメラ側で入力レベル調整をすれば気にならないレベルです